注文住宅をご検討されている方に断熱性の高い家をご提案します!

注文住宅をご検討中の方にぜひご提案させていただきたいのが、断熱性の高い家です。 ハウスメーカーや工務店で「高断熱」と聞くかもしれませんが、詳しいことについては良く分からないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、断熱性の高い家の特徴とメリットをご紹介します。  

□断熱性の高い家とは?

断熱性の高い家とは、外壁と内壁の小さな隙間に断熱材が入っていたり、断熱性の高い窓を設置して、断熱性能を高めた家のことです。 実は、どんなに腕の良い専門業者が施工しても、壁や窓枠の間には目に見えないほどの小さな隙間が生じてしまいます。 断熱対策をすれば、この小さな隙間から空気が出入りするのを防げるため、クーラーや暖房で調整した快適な部屋の温度を保つことが可能です。  

□断熱性が高い家のメリットをご紹介します

それでは、断熱性が高い家のメリットをご紹介します。 1つ目のメリットは、省エネになることです。 壁や窓、天井などの断熱対策により、部屋の中を冷暖房で調整した快適な気温に保つことが可能です。 冷暖房を無駄なく効果的に使用できるため、結果として使いすぎを防ぎ、光熱費の節約にも繋げられるでしょう。 省エネに取り組みたい方には特におすすめです。 2つ目のメリットは、各部屋の温度差が小さいことです。 隙間から空気の出入りがなくなることで、室内の温度差が小さくなるでしょう。 温度差が少なくなれば快適に過ごせるだけでなく、急激な温度変化によって発生するヒートショックも防げます。 ヒートショックを引き起こしやすいご高齢の方や高血圧の方は、断熱対策を検討してみてはいかがでしょうか。 3つ目のメリットは、遮音性が高いことです。 断熱対策をした家は、気密性も高くなります。 気密性が高いと、空気だけではなく音の侵入も防げるため、小さなお子様がいる家庭や音楽をやりたい方、静かな家に暮らしたい方などにもぴったりでしょう。 4つ目のメリットは、結露が発生しにくいことです。 部屋の外と中の温度差によって発生する結露は、ダニやカビが発生する原因になります。 家のダメージをなくし、長持ちさせるためにも、断熱対策をすることをおすすめします。  

□まとめ

今回は、断熱性の高い家の特徴と断熱性を高めるメリットをご紹介しました。 注文住宅を建てる際は、断熱性の高い家をご検討してみてはいかがでしょうか。 当社は蓮田市で注文住宅の販売やリフォーム事業を手がけており、高断熱な構造の住宅を販売しております。 住宅に関するお問い合わせがございましたら、当社までお気軽にご相談ください。  
News&Blogトップ